
インフォメーション
- お客様紹介 (55)
- お知らせ (31)
- アグー豚日記 (3)
- エルフランセ日記 (82)
- リゾートウェディングのお客様 (0)
- 名護観光・イベント (46)
- 日本ハム情報 (14)
- 有名人と共に (10)
- 沖縄あるある (3)
- 沖縄おばぁの知恵袋 (4)
- 沖縄の景色 (35)
- 沖縄地域おもしろ情報 (18)
- 通販でGET (5)
- 顔出し看板でニコッ (8)
- 食事情報(ステーキ・しゃぶしゃぶ等) (18)
- 黒っちの冒険 (10)
最近の記事
エル、フランセ
ステーキ・黒琉豚アグー専門店
沖縄県名護市大東一丁目7番14号

え!?マジ? 沖縄本島「初」のウルトラマラソン なごうらマラソン
2015.06.06
沖縄県名護市を一周する「なごうらマラソン」
沖縄本島「初」の超ウルトラマラソン(100km・73km)
本島北部「初」のフルマラソン(42.195km)を名護市で開催
夜中の・・・朝の・・・4時半スタート。
暑くもなく、寒くもなく天候に恵まれました。最高のマラソン日和です
朝日を浴び、青い海を中心に北部の自然景観をみながらこれぞ沖縄マラソン。
を楽しんでいただきました。
しかも、最長100kmという沖縄初のこころみ(想像できません。。)
僕はゴール地点の食事担当で大会に参加させていただきました。皆さんの感動のゴールシーンをみながら楽しみました。
沖縄そばやカレーをご購入していただきありがとうございました。
走った後は疲れ切っている人やお腹ぺこぺこですと駆け寄ってくる方、障害もちでも伴走者と一緒にゴールを目指している方、恋人のために走っている方、夫婦、などいろいろな方がおり、たずさわれたことに感謝しています。
(ゴール地点 PM7:10頃)
多くのボランティアや大会運営者、参加者により成り立っています。
ミスや反省すべき点は多々ありましたが、第2回にむけて今日からスタートしました。
今回参加した方々、そして次回初参加される方、第2回大会で会いましょう。
沖縄やんばるの自然と人の温かさをマラソンを通じて共有できたらなと思います。
なごうらマラソン大会HP http://nagoura.com/run/
大会は3月に行われます。コースの高低図もあります。参考にしてください。